
【投票企画】サポーターが選ぶBEST PLAY(髙橋藍サポーターズミーティング2025 - Tokyo - 内企画)
8月23日(土)開催のイベント『髙橋藍サポーターズミーティング2025 -Tokyo-』にて、ファンの皆さんの「心に残る試合」をランキング形式で発表する《髙橋藍 BEST PLAY CHALLENGE》を実施します!
本企画では、ファンの皆さんからの事前投票&コメントを受付しております。
さらに当日は……なんと髙橋藍本人が、ファン投票の1位を予想!
自分自身の印象深いプレーと、皆さんの記憶に残るベストプレーは果たして一致するのか?
その瞬間を一緒に見届けましょう!
イベント当日は、本人の思い出や裏話が聞けるかも…?
あなたの1票がイベントをもっと盛り上げます!
下記の内容をチェックのうえ、ぜひご参加ください!
◼︎応募期間:2025年8月7日(木) 18:00〜2025年8月12日(火) 23:59
◼︎対象:サポータープラン会員の方 ※イベントにご参加されない方も投票にご参加いただけます/お一人様一回限り/投票にはログインが必要となります
◼︎投票フォーム:rantakahashi.com/#/forms/WgSJyofMzRHT9xMDthh4P/form
◼︎対象の試合:以下の①〜⑤より一つお選びいただきます
①新年初戦でのユニークな登場と強烈アタック
2025年1月4日に行われたSVリーグ第11節の東レ静岡戦では、髙橋選手が今年の干支であるヘビのぬいぐるみを首に掛けて登場。このユニークな演出がファンの間で話題となりました。試合では強烈なアタックを連発し、サントリーの新年初戦勝利に貢献しました。
②日鉄堺戦でのコンビネーションプレー
2025年2月15日に行われた日鉄堺戦では、髙橋選手が下川諒選手とのコンビネーションプレーを披露し、試合を通じて連携を深めました。試合はフルセットの末にサントリーが勝利し、髙橋選手は「お互いいいものをつくり上げていくことを今日はすごく感じられた」と手応えを語りました。
③顔面ブロックからの復活劇
2025年3月9日の大阪ブルテオン戦では、第2セット終盤に相手の強烈なスパイクを顔面で受けて一時立ち上がれなくなる場面がありました。しかし、髙橋選手は「痛いより、びっくりした。顔にはよく当たるので全然問題なかったです」とコメントし、その後もプレーを続行。このタフさとユーモアがSNSで称賛されました。
④決勝で序盤苦戦も後半に復調し勝利に貢献
2025年5月3日の決勝第1戦で、髙橋選手は序盤に不調が続き一時ベンチに下がりましたが、第4セット終盤再びコートに立ち、息を吹き返したかのように得意のバックアタック、レシーブでチームに活力を与えました。逆境から立て直す姿勢が観客の心を掴み、SNSでも称賛の声が上がりました。
⑤準決勝での高いスパイク決定率と守備力
2025年4月27日に行われたSVリーグ男子チャンピオンシップ準決勝第3戦では、髙橋選手が18得点を挙げ、スパイク決定率65.4%という高いパフォーマンスを記録しました。また、守備面でも安定感を見せ、チームの勝利に大きく貢献しました。